最近始めました

ペットボトルのキャップをリサイクルしていることを最近知ったので、
会社で捨てないで集め始めました。
自宅近所で回収もしているようなので、しばらくは頑張ってみようかと思います。

200906071731471.jpg

何気に一杯です。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

乗りたかった。

近所でセグウェイに乗れるというチャンスがあったのですが、
タイミング悪く充電中。。。
悔しいので写真だけ。
20090613172233.jpg

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

香りはきつい

とりあえず、買ってみました「ペプシしそ」
店頭で全然売れてませんでした。
20090624203706.jpg
味は予想通りイマイチでしたが、
H氏がブツブツ言いながらも普通~に飲んでたのが意外。

おまけ。
200906231723561.jpg
先日頂き物にドライアイスが付いていたので、マグカップに水と一緒に入れてみた。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

まだまだこれから?

最近使ってるのがこいつ

検索キーワードに対して関連キーワードなどを表示してくれたりしますが、
今のところあんまり役に立たない。。。

とりあえず日替わりの背景はちょっとうれしいかな。
being.JPG

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

あれ?

ニュースでも見ようかと思ったら。。。

20090611141804.jpg

なんだこりゃ?

追記
10分後には直った ・・・

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

大阪行き

今日も新幹線で大阪行き。

普通列車の座席は、巨漢の人が隣に座られたりすると非常に困ったことになる。と、自身も太い人が言っていた。

雨に降られなくて帰れて良かった。
帰りの京都

カテゴリー: Hirose, 会社作業 | コメントする

どちらか

これが本当なら、秋の修行がなくなるかな?と一瞬思ったが、

下手をすると、毎年関西遠征に行かされることに気づいた。

今年はきっと遠征しないのでいいんだが。

F1が国内で開催しなくなれば、すべて丸く収まるんだけどなぁ。

カテゴリー: Hirose, 日々徒然 | コメントする

日帰り出張

朝から大阪へ数年ぶりに出かける。
行きはグリーン車だったので至極快適。社内もがらがら。

関ヶ原

通路を挟んで反対に座った人は、車間の通路で携帯でずっと話していた。
グリーン席の意味ないじゃん。
新しい新幹線は無線LANがついているけど、契約しないと使えないのはいただけないな。
車内販売でプリぺイド式の一日アクセス用カードでも安く売ればいいのに。

帰りは普通席。早い帰りと月曜だったので、やさぐれたサラリーマンの居酒屋列車化
することはなかった。でも2時間以上あの席に座っているのはこたえた。
今までのように帰りは飛行機にするかな。

カテゴリー: Hirose, 会社作業 | コメントする

やっぱり自動化

本日は法務局へ行った後、こいつをイジイジ。
コンソールが外部から接続できないので、VNCを経由して起動させていたのですが、
コマンドでOkと聞いて早速自動起動のshellを書く。

うーん満足満足。

カテゴリー: Arakawa, 会社作業 | コメントする

本日のお仕事

本日はこいつにチャレンジ。
ローカルからの接続は特に問題なくできたのですが、リモートでの接続がうまくいかない。

結局、インスタンスを再作成して問題の箇所が対応されることを確認

インストール時に作成するインスタンスと、再作成する場合のウイザードが異なるのはなぜ?

カテゴリー: Arakawa, 会社作業 | コメントする