先日の靴の履き間違いですが、後日店長から連絡があり、
お店で無事に回収したとのこと。
手渡しで返却したいとの事でしたが、
郵送いただいて問題ないことをお伝えし、翌日には
無事自宅に郵送されました。
金曜日夜の出来事でしたが、お店の方のすばやい対応により
スピード解決となりました。
良い対応をしていただいたので、また行かないと。
先日の靴の履き間違いですが、後日店長から連絡があり、
お店で無事に回収したとのこと。
手渡しで返却したいとの事でしたが、
郵送いただいて問題ないことをお伝えし、翌日には
無事自宅に郵送されました。
金曜日夜の出来事でしたが、お店の方のすばやい対応により
スピード解決となりました。
良い対応をしていただいたので、また行かないと。
以前一緒のプロジェクトだった方々と久しぶり飯を食べました。
雰囲気もよく、ホールの店員さんが下足番もやってくれ、
サービスのいいお店だなぁと思っていたのですが、
帰りの際に準備された靴は、見慣れない靴が置かれている。
思わず靴に向かって「誰?」
このまま履いて帰るわけにも行かないので、
店長に状況を説明し、後日連絡を頂くことにして、
店の準備してくれたつっかけで帰宅。
さて、どうなることやら。
休日にのんびりしていたら、洗濯機から激しく異音がする!!
慌てて見に行ったところ、洗濯機の底から、何故か自分の携帯が。。。
脱水工程のすでに終盤だったため、しっかり洗われてます。
さて、どうしたものか。
あるイベントへの参加の登録中に、以下のくだりを見て暫く悩む。
バナナを使ったチェックインが可能になりました
サル向けかぁ?そんなわけ無い。と思いつつ読み進めて納得。
2013/4/4追記
エイプリールフールネタの為、リンク先の消去に伴い削除
昨年から従事しているプロジェクトの契約が、今月末で終了のため
金曜日が稼働最終日となりました。
いつもと異なるポジションでの仕事でしたが、良い経験をすることが出来ました。
4月からのタスクは難易度も高く、タイトなスケジュールでの作業となるようですが
きっと成功すると信じておりますので、頑張ってください。
落ち着いたら飯でも行きましょう。
お疲れ様でした。