暑い

今の現場は暑い。

いろんな意味で暑いわけではなく、単純に室温が高い。

残業時間帯になるとエアコンが自動で切れるらしく、とにかく暑い。

部屋の外は気にならないので、やはり人と機材が多すぎるのだろう。

こんな時期に扇風機を購入するのも変だし。どうしよう。

カテゴリー: Arakawa, 攻撃 | コメントする

開けてみてびっくり

先日、こんなケーキを頂きました。
真ん中にプリンで、シュークリームが5個。
20081215_31.jpg
豪快というか何というか。。。

カテゴリー: Arakawa, 食べ物 | コメントする

使えなければただの箱

以前、荷物発送時にネコピットなるものを見つけ、早速カードを作成してみた。
初めの入力が面倒だが、次回から楽になると思い、子供と一緒にどんどん入力。
その時は、その場で印刷して作業完了。

先日荷物を発送する用があったので、バーコードを読ませるだけで~。と思い
荷物を出しに行ったところ、以下の画面
20081208144214.jpg
店員さんを呼んだのだが、誰もさわりたがらない。
なんかパラパラとマニュアルを読んでいるが、誰もプリンタに触らない。
紙詰まりですよ。とかマニュアル見ましょうか?と言ってみたが、完全にスルーされ
悲しくなったので手書きで伝票作成。

次回は使えると良いなぁ。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

久しぶりの運動です。

ゴルフ打ちっ放しに行ってきました。

※今年ももう終わるのにまだ2回目。

休日の午前中でしかも雨が降っていたので、もしやと思っていましたが、

案の定45分待ち。

次からはもう少し遅く来よう。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

ただの現実逃避?

ガソリンの価格が熱い。

確か8月くらいに190円前後で入れていたのに、今は110円台で入れられる。

これで高速道路が1000円乗り放題になったら、なんて考えていましたが、

休日出勤しているこの状態では、時間がないのを忘れてた。。。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

代わりに行った喫茶店

入ったことはなかったのですが、以前より気になっていたのが 此処で、

「いちごクリームぜんざい」なるものを食べてきました。

20081213.jpg
おいしかった。

カテゴリー: Arakawa, 食べ物 | コメントする

昔ながらの喫茶店

昔から、変わっているな。位の感覚で何回か入った事のある喫茶店が、

実は創業が1933年(昭和8年!)という非常に歴史ある喫茶店だということを

先日教えてもらいました。

20081212.jpg

知らないときは気にならないのですが、知ってしまうと逆に入りにくい。。。

カテゴリー: Arakawa, 食べ物 | コメントする

少し早めの忘年会

本日はこちらのお店で忘年会でした。
お忙しい中ご参加いただき、有り難うございました。
幹事さんが場所を検討しているときに白●屋とココで悩んでいたときは、ちょっとドキドキしましたが、
結果的に良い選択であったと思います。幹事さんお疲れ様でした。
あと少しですので、 平和な年末年始を迎えられるように、頑張りましょう。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然, 食べ物 | コメントする

あっという間に銀世界

帰省の際に、到着日は雨が降っていたのですが、2日であっという間に銀世界。

befor 20081204.jpg

after 20081206.jpg

さすがに寒かった。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

光陰矢のごとし? その2

冠婚葬祭のため帰省していたのですが、本日帰宅しました。

久しぶりに友人たちと話すことができて、非常に有意義でしたが、

雪の降るタイミングが悪く、目標の一つであった今シーズンの初滑りは

お預けとなってしまいました。

それにしても楽しい時間は過ぎるのが早いこと早いこと。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする