続ける努力

自転車通勤の続き。
初日からパンクしたので近所の自転車屋に持って行く。

チューブが破裂しているので交換となるけど、サイズがないから
月曜日の夕方完成予定との事。
嫁も月曜日は自転車を使うらしいので、早々にリタイアの危機。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

先が思いやられる

本日は、午後から出勤のため、自転車通勤デビューを予定していた。

出発前に確認するとタイヤの空気圧が足りない。
先週の手入れの際、空気は入れているので、虫ゴム交換が必要らしい。

虫ゴム交換して空気を入れいると、
いきなり破裂して、出発前にパンクという悲しい状態になる。

初日からあきらめるのは悔しすぎるので、嫁の自転車を借りて何とか出発した。

走り出したら、距離は13キロ程度、約1時間で到着。
日差しも疲れも許容範囲だが、ケツが痛い。帰りも同様、ケツが痛い。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

とりあえずやってみよう

先月の健康診断で、例年通りメタボ予備軍扱いされた。

ここ数年は毎回のため、あまり気にしてもいなかったのだが
勤務場所が比較的近いため、自転車で通勤してみようと思い
とりあえずココに晒してみる。

せめて3日坊主とならない位はやってみよう。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

早め早め

最寄り駅の桜です。毎年のことですが早めの開花です。
安行桜や大寒桜と呼ばれるらしい。
まだ寒いですが、ご苦労様です。
20170311

カテゴリー: 未分類 | コメントする

楽するために苦労する

cronで定期的にファイルコピー
ターミナルで一通り動作確認してcron登録。うまくいかない。。。
先人の知恵を拝借し、interactを
expect eof exitに変更して無事動作。

次はファイルが壊れている。
確認すると、通信が途中で切れている。
expectのデフォルトタイムアウト10秒で切れているので、
set timeout -1

なかなか思うように進まない。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

復活ならず。

現場で使っているマウスの調子が悪くなってきた。

かれこれ7年くらい使っており、外観が劣化していない事や
大きさがちょうど良く、気に入っているため使い続けたい。

数年前に、滑りが悪くなり買い換えを考えた時はシールで復活したが、
今度はチャタリングが酷くなってきた。

世の中にはこんなことをやってみる人もいるらしく、
先人の知恵に感謝し、同じ事をやってみるべく分解してみた。

結果、チャタリングは復活したが、クリック感が微妙に変わってしまった。
※CRC2-26かけ過ぎたか。

残念ながら2代目を購入すべくググったところ、1000円以下でも
無線のマウスがずいぶんあることに気がついて、あっさり乗り換え。
安かろう悪かろうにならなければ良いが。。。

カテゴリー: Arakawa | コメントする

チリを積もらせるには元手が必要

税理士さんにチェックしてもらって気がついた
法人の受取利息について

今まで
・・・・・・・・・・・・・・・・
普通預金 ¥200- / 受取利息 ¥250-
国税  ¥37-
地方税 ¥12
復興税 ¥1-

今年の1月から
・・・・・・・・・・・・・・・・
普通預金 ¥212- / 受取利息 ¥250-
国税  ¥37-
地方税 ¥0- ←5%から0%に変更
復興税 ¥1-

山となるにはほど遠い。。。

 

カテゴリー: Arakawa | コメントする

頂き物

頂き物です。

製造元は静岡県となっていますが、千葉で購入したとのこと。
DSC_1506

果たしてどんな味なのか。

カテゴリー: Arakawa | コメントする

永遠の秘密

保険会社のサイトで、自分で設定した秘密の質問に答えられず、

仕方なくサポートセンターに電話。

 

担当してくれた方は、丁寧に進めてくれて、問題は無事に解決できたのだが、

秘密の質問については、再設定する方法は無いとの事。

アカウントロックを解除するための質問なので、

その際はどうしたら良いか確認すると、電話してくれとのこと。

 

再設定する方法がないのは、仕組みとして片手落ちだと思いつつ、

サポートセンターの電話が20分もつながらないことに納得。

 

 

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

またやるはずなのでメモ

postfixでステータスがdeferredになっていて
送信できないメールの対処メモ。
QUE確認
# postcat -q [QUEID]

QUE削除
# postsuper -d [QUEID]

QUE全削除
# postsuper -d all deferred

残QUE確認
# postqueue -p

カテゴリー: Arakawa, 会社作業 | コメントする