返したくない。

普段使用している携帯が傷だらけになってきたので、外装交換に出したところ、

代替機としてこれを渡された。初めは普通の携帯でつまらない。

と思っていたのですが、さくさく動いて気持ちいい。

暫く様子を見て乗り換えか?

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

マウス死す

自宅で長年使ったマウスが今日壊れました。なぜが左ボタンだけ効きません。

キープしてあるこれを使うか、これを使うかどうしよう。

レア物に手をつけるのはやめて、新品を買おうか。

カテゴリー: Hirose, レアもの, 日々徒然 | コメントする

思わぬ影響

こんな事になったので、早速updte!と思ったのですが、
作成した設計書の修正が必要になりゲンナリ。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

いつの間にか

年末年始の挨拶する暇もなく、気がついたら2月目前。

不健康な時間に働いているので、生活リズムもすっかり夜型に。

もうそろそろ山は越えたと信じたい。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

あっちもこっちも

クリスマスが終わって、世間はすっかり正月モードのはずなのに

年末ギリギリまで頑張る現場が多すぎる。

お家で年越し蕎麦食えるかな。

カテゴリー: Arakawa, 会社作業 | コメントする

陣中見舞

現在参画しているプロジェクトで、とっても偉い人から

陣中見舞が届きました。

カップラーメン 約500個。。。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

たまの休日ですが

平日より早い時間から、町内会の公園掃除に資源回収。

終わったら子供と縄跳びをしてたら近所の子供が大集合。

運動不足解消には良いのかもしれませんが、平日の方がよほど楽。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

年末年始

参画しているプロジェクトで年末年始の予定がアナウンスされました。

「年末は31日まで、年始は3日より稼働する」との事。

残念です。。。

カテゴリー: Arakawa, 攻撃 | コメントする

本当に進化形なのか。。。

先日から使用しているWindows7にやっぱり慣れない。

スタートメニューやファイルの検索については使用頻度が高いので

今まで通りのUIが望ましいが、そうも行かなくなってきたので、

ランチャーとファイル検索ツールの 導入を検討。

結局、新しいOS を使う目的は。。。サポート切れ対応でしかないのか。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

続き

先日参加のセミナーにおいてGoogleの方も講演されました。
印象的だったのがスライドで、タイトルと写真一枚だけのページが多く、
よく言えば「聞かせる。」悪く言えば「手抜き」な構成でしたが、
話すテンポや間の取り方などは絶妙という感じを受けました。

公演後に、後に少し話をするチャンスがあったのですが、
スライドについては、ほとんどの講演で同じ物を使い内容を一部変更しながら
話すとのこと。逆に言うと毎回同じ事を言ってるよ~とのこと。

ちなみに「グーグル」ってどんなイントネーションで話しますか?
今までグ~グル(平たく)発音だと思っていたのですが
社員の方はグ~グル(下がる)発音でした。早速YouTubeで確認してみると、
セミナーとかではグ~グル(下がる)発音が多いのに比べ、アナウンサーの
発音ではグ~グル(平たく)発音が多いようです。
これもアクセントの平板化?

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする