ダメだと言われると

こんなチカラ技

やりたくなるんですね~解ります。

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

グレーゾーンの白

参画しているプロジェクトにおいて、セキュリティルールのため

現場でインターネットを使用する事が出来ないケースがあります。

この場合、調べ物をする為に、共有端末を使用したり、

権限のある人のPCを借りて実施したりしていますが、

携帯で調べてしまう方も多いようです。

こいつの3G版を持ち込んで、携帯です。と言ったら許されるかな。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

改善要望

今年の住民税納付書が各自治体から送付されてきた。

納税者として、成すべき事は自治体によって大差ないのに

送付される資料は自治体によりさまざま。

さっさと効率化して貰いたいものである。

カテゴリー: Arakawa, 会社作業 | コメントする

チャンスは5回?

リンゴのシールが取れたx61ですが、

持ち歩く機会が多いので内臓のディスクが心配です。

こんな機会でも有れば換装するのですが、

なかなか順番が回ってきません。気長に待つとしよう。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

きりたんぽ旨かった。

本日は以前プロジェクトでご一緒した方との飲みでした。

今は皆さん別々のプロジェクトに参加されて、立場も状況も異なりますが、

肩肘張らずに話せて非常に楽しかったです。

大変だったプロジェクトほど、解散後も連絡を取り合って、集まる機会が多く感じますが、

当時は大変だった事も、後から笑って話せるのは、同じ釜の飯を食べた~的な

感覚があるのでしょうか。

デジタルな商売に見られがちですが、結局最後は人と人なんだなぁと感じる 今日この頃です。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

知っているのだろうか

会社にいる「なか卯」を愛してやまないK君は

これを知っているのだろうか。

カテゴリー: Arakawa, 食べ物 | コメントする

今年はアフリカ?

毎回購入しては後悔するのですが、

今年もきました。春のペプシ

なんと今年はアフリカ味

その名もなんと「ペプシバオバブ」って言いにくい。

期待せずに期待しています。

カテゴリー: Arakawa, 食べ物 | コメントする

話題的にはiPadよりこっちの方が面白い

他のキャリアではマネできない?

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

あ、あれ?

これってドコモから出るのかと思っていたのですが、、、

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

大橋ジャンクション

お出かけの帰りに、通りたいがために遠回りして行ってみました。

空いていたので、良かったのですが、走った感想としては、

カーブの途中でRが変わるので、 ちょっと危険。

しかも完全にブラインドコーナー なので、これも危険。

東名高速から、中央環状に入らずに帰ってこられるので

非常に便利なのですが、 思った以上に怖い場所でした。

カテゴリー: Arakawa, 攻撃 | コメントする