調子に乗って

続けてみる。

google.jpg

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

気分転換

すぐわかっちゃいますね。

twitter.png

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

調査報告

先日の調査の結果が来ました。

特に何も無しとの事。

またのご来店をお待ちしております。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

マルサのおじさん

昨年度がんばった影響なのか、本日マルサが来ました。
※国税庁が来るわけ無いです。税務署のおじさんです。

伝票や領収書を一頻り眺めて、いくつか質問されましたが

ほぼ税理士さんがお話し頂けたので、あっさり終わってしまいました。

色々構えていたのですが拍子抜けです。

指摘などがあれば後から来るとの事なので、何が来るか楽しみです。

カテゴリー: Arakawa, 攻撃 | コメントする

文化の違いなのか?

現場によって色々な文化がありますが、

割り切りが必要な文化もずいぶんあります。

厄介なのが、「よく解らないからツール類は不要」と言うもの

「今まで無くても出来た」もしくは、「Excelで出来るから」

という身も蓋もない一言で片付けられると、

このシステムも同じでは?と言いたくなります。
改善提案の気持ちも薄れてきます。

仕事を増やす仕事のやり方は如何な物かと。

カテゴリー: Arakawa, 攻撃 | コメントする

株主総会のお土産

先日の株主総会を行った際にお土産がありました。

人数分準備されており、中身は全て異なるとの事。

どれにするかジャンケンで決めようと言う割に、

一番のデカ物は、私以外は不要だと力説する購入者

いつになく力説するので、ジャンケンで一番負けたにも関わらず、

デカ物をGET(みんなありがとう)

開封したところ出てきたのはこれ

えすてましーん

ちょっとまて。心配する気持ちは解るが(いや解らんで良い)

もう少し会社の事などを心配した方が良いのではないかな~と回想しながら、

上がらない右手の代わりに大活躍のエステマシンでした。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

あれが駄目ならこれがある。

新年早々、スポーツで転倒し2週間ほど右手が上に上がりません。

仕事も現場作業がなかなか収束せず、なかなか稼働が下がりません。

とりあえず、上下がだめなら右往左往してみようかと。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

納会

本日事務所にて年末納会を開催しました。
いつもお世話になっている方も参加頂き、有り難うございました。

今年一年は多くの出来事があり、非常に多忙な一年でした。
メンバの面々においても、公私ともに多くの出来事があった年であったと
思います。

来年もまた「程よく」刺激のある年になる様に頑張りましょう。
1年間、お疲れ様でした。

納会の翌日も仕事という辺りが、今年一年を表している気がします。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

クリスマスプレゼント

今年の正月を、平和に過ごせるかどうかの瀬戸際ですが、

木曜日の夜に大きなクリスマスプレゼントをもらいました。

・担当しているモジュールの約半数を入れ替え

・例外処理を400カ所修正

・DBの項目変更

ちょっとまずいなぁ。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする

棚卸し

書きかけが残っていたので、 棚卸しを実施。

2年前の写真が残っていたので、勢いで上げてしまう。

以前帰省したときの写真です。

20081215_2.jpg

今年は年明けに帰省する予定ですが、

今の状況ではどうかなぁ。。。

カテゴリー: Arakawa, 日々徒然 | コメントする